2025年04月22日

今日の軸を整える問い

今日の軸を整える問1620
3/31(月)

【自分のどこを認めますか?】

仕事がスキ、
お世話がスキ
考えることがスキ
遊ぶことがスキ

スキがいつの間にか
〜しなければならないに
変わっている。
自分と戦ってしまっている
自分に意識を向けてあげよう

体がいつの間にか
ガンバリ体になっていた

私は全部オッケー👌

スキ❤️スキを笑顔で
やってみよー😊

今日の答え
私は子どもたちの
お世話が大スキです❤️

あしとみのりこ
今から100%取り組みます。

今日の軸を整える問1621
4/1(火)

【時間を忘れるほど
 夢中になった事は何ですか?】

余命宣告されて、
人生をいかに
楽しむかをしたら
病気が治りましたと
お話しを聞きます。

実践して病気が無くなった方と
愛ました。
本当に楽しみを
味わったら無くなっていた。

現在病気中の方がいます。
夢中になることを見つけて
その事を語っている
笑顔は最高です♪
(病気は良くなっています)

今日の答え
共に学び伝えあった時

今日の軸を整える問1622
4/2(水)

【どんな、
 小さな一歩をはじめますか?】

小さな一歩からはじめる。
ムリかもと思ったらやらない
すぐにできる事からはじめる
行動起こして気持ちの
いい事からはじめる。

『心』が変われば
『行動』が変わる
『行動』が変われば
『習慣』が変わる
『習慣』が変われば
『人格』が変わる
『人格』が変われば
『運命』が変わる
『運命』が変われば
『人生』が変わる

自分が変われば、周りが変わり
周りが変われば、社会が変わり
社会が変われば、国が変わり
国が変われば、時代が変わる

今日の答え
諦めないで伝え続けること!

今日の軸を整える問1623
4/3(木)

【自ら楽しむために
 何をしますか?】

背中カウンセリングで最近ワクワクしていますかと聞きました。

筋肉のつきで喜びが足りている
足りてないがわかる時があります

喜びが足りていると、
筋肉にハリがあります
筋肉を使うことで
「幸せホルモン」分泌されます。

今日の答え
孫と遊ぶ。

今日の軸を整える問1624
4/4(金)

【あなたは、1日何回
笑顔を意識しますか?】

脳はマネをする
心のあり方は、顔に現れる
笑顔になると体がゆるむ
笑顔は運を味方にする

今日の答え
鏡を見る時、3回は意識する
また、割り箸くわえよう

今日の軸を整える問1625
4/5(土)

 最高の自分なら、
  これからどう生きるだろう?

エネルギッシュに楽しく笑顔で
充実した毎日を生きる!!

あたりまえに
ありがとう😊

今日の答え
どんな時でも、道は開ける。
すべては予定通り
毎日笑顔でいる。

今日の軸を整える問1626
4/6(日)

今の自分の
1番好きなところは?

客観的に見て、
自分のどこが素敵でしょうか?

友人を
大切にしていることでしょうか。
どんな時も、
周りの人のことを考えていること。
行動力があること。
人を楽しませるのが上手なこと。

最近自分を褒めたいと
思ったことはある?」

友だちが『いいね』って
言ってくれたことは?」

最初は難しいかもしれませんが、
自分の素晴らしいところを
どんどん発見していくことです。
自分自身を大好きに
なってください😍

今日の答え
子供たちの未来のために、
   やり続けていること。  


Posted by あしとみのりこオフィシャルブログ「しあわせ工房」 at 11:00Comments(0)軸を整える問い

2025年04月18日

軸ほぐしメニュー

◆軸ほぐしとは◆

軸ほぐしとは?

“心と体のストレスリセット“

私たちは毎日、無意識に体に力を入れて生きています。
気づけば肩が上がり、呼吸は浅く、頭の中もずっとフル稼働。

「軸ほぐし」は、そんな頑張りすぎた体と心に“ゆるむ時間”をプレゼントします。

いろんな面でいっぱいいっぱいになった時に是非いらしてください。


背中から足先までをやさしく揺らし、力を抜いていく手技。
関節の位置を整え、筋肉や筋の間のつまりを掃除するように、全身の巡りを整えていきます。

・背中〜足先をゆらして脱力。
・関節を整え、筋肉を緩める。
・足先・手先・お腹・胸・肩甲骨・顔・頭まで丁寧にほぐす。
・頭からつま先までのリンパの流れを自然な巡りへ促す。
 施術後には「あ、息が通った」と言ってホッとして笑顔になる方多いです。
・寝つきが悪い、睡眠の深さの改善にも繋がります。

軸ほぐしとは、体のひとつひとつの部分を優しく丁寧に整えていくことで、心身共にリセットされる施術です。

ご予約お申し込みはこちらから
お願いします🤲
■ 個人カウンセリング・各種講座の受付ページは
こちらのURL↓↓
https://smo-official.stores.jp


■軸ほぐしのながれについて

1.カウンセリング
 体の状態や不調、生活習慣について聞きます



2.状態のチェック
背中から歪み確認。手首腕の通りを確認します



3.施術スタート
背中から全体をさすります。次に
揺らすゆるめることで、体が整い始める
重力に逆らわず、筋肉や関節に“抜け道”をつくる。



叩いているときに、発生られる声に耳をすまします。通りの良い所と悪いところを声で確認します。



肩甲骨の固さを確認してゆるめます



お尻をゆすることで、仙腸関節が開いたり
  閉じたりして調節します



太ももの重さで股関節から横に揺らして
  ゆるめます




足を持ち上げたときに足の力の抜き方が抜けているかどうか確認します。



足首を、左右のくるぶしを両手で優しく包むように持って、ゆすりながら、ふくらはぎをほぐします



腕の肘の関節の硬さをチェックしてゆるめます



手の指の1本ずつを確認してゆるめます



手のひらの固さを確認してほぐします。



膝関節の周りが硬くなりがちなので、指の
  先を膝の中に入れてゆすってあげます



足指ほぐし、指間の溝もほぐすことで、
  指も動きやすくなります



お腹の固さの状態を確認します



お腹をのの時で軽く圧をかけてほぐします



顔、顎関節の部分をゆすってほぐします
  頬 こめかみ 眉 眉間 耳ほぐし





ご予約お申し込みはこちらからお願いします🤲

■ 個人カウンセリング・各種講座の受付ページは
こちらのURL↓↓
https://smo-official.stores.jp

  


Posted by あしとみのりこオフィシャルブログ「しあわせ工房」 at 13:03Comments(0)軸ほぐしメニュー

2025年04月15日

今日の軸を整える問い

今日の軸を整える問1607
3/17(月)

【水にどんな言葉を
  かけますか?】

水は、物質及び
エネルギーの鏡である

水は全てをつなげている

水は軸(コア)を持っている

今日の答え
すべてと繋げてくれて
ありがとうございます。

今日の軸を整える問1608
3/18(火)

【心と体が
 ホッとするときは
  どんな時ですか?】

衣食住 人間が自分自身の命を
守るために行動する順番と
言われています。

衣 着ること
食 食べること
住 住むこと

生まれたばかりの赤ちゃんは
食べるより住むより、1番に
やってもらうことは「おくるみ」
に包まれることと聞きました。
包まれたら安心する。

今日の答え
温泉に入ったとき♨️

今日の軸を整える問1609
3/19(水)

【集中力を上げるために
 何をしますか?】

笑顔で呼吸法

イメージ力がある人は、
集中力が高い
イメージ力がない人は、
集中力が低いと聞きました。

昔の人はイメージ力が高かった
ラジオと本の生活だった
テレビの情報が多すぎて
イメージ低下になったと
聞いています。

今日の答え
笑顔で呼吸法

今日の軸を整える問1610
3/20(木)

【自分をどのように
  褒めますか?】

ほめ方 2パターン
・条件付きでほめる
・温かさ、優しさ、
 他人との協調をほめる

先日、孫2人からおばあちゃん
大好き何度も言われました。
子どもはそのままを伝える。
理由、条件などはない。
「あなたはあなたのままでいい」
よと言われた。気分です。

子供が丸ごと大人を
受け入れ愛してくれている
大人も、子供を丸ごと
受け入れて、愛してあげることで

自分が満たされて
癒されて自信がつく。

今日の答え
私は私が大好き❤

今日の軸を整える問1611
3/21(金)

【どんな生き方をしたいですか?】

便利な世の中になって来ました。

人は考えたことしか身につかない!
自分に問うことで
決めること、決断することで
行動が起きせる。

当たり前の日常を
大切に生きる

今日の答え
今を大切に
自然と共に生きる。

今日の軸を整える問1612
3/22(土)

【どんな捉え方をしたら
  成長できますか?】

ゆるんだ人からうまくいく

できたことに、視点を向けると
笑いが起きる😆

立つ位置を変えてみる

すべて意味がある

今日の答え
すべてはうまくいっているよー。

今日の軸を整える問1613
3/23(日)

【まわりを喜ばせたいために
  どんなことをしますか?】

「働く」の本質は
「はた」を「ラク」にすること
「仕事」とは
「喜ばれる存在になること」
「事にお仕えする」

自分も楽しむ😊
共に遊ぶ🥰

今日の答え
学んできた事をアウトプットする。

今日の軸を整える問1613
3/24(月)

【本当はどうしたいですか?】

マイナスの感情と向き合う時間は楽しくない
時間がもったいない。

楽しくないと体もおかしくなる。
マイナスの感情は
悪いものではない
ただ認めてあげるだけでいい
「オッケー」
なんで?どうして?の
言葉はナシ。

今日の答え
毎日笑って過ごす👌

今日の軸を整える問1614
3/25日火曜日

【今、大切にしたいことは
何ですか?】

“ブレないよね”と
よく言われるけど
毎日ブレまくっています。
やばい
世の中や
環境に
反応しすぎてしまう。私

気づいたら笑う😀

やばい!また、はじまった
「趣味」が(気にしなくていい反応)
原点に戻る。の繰り返し
(メタ認知)

自分を俯瞰してみて
楽しんでいる。私
笑う😁😁

今日の答え
目の前の作業。

今日の軸を整える問1615
3/26日水曜日

【最高の笑顔になるのは
  どんな時ですか?】

先月、小学生の講座で
笑顔になったら、
身長伸びるよと
伝えでペアになって
笑ってもらいました。

笑顔になると体が緩みます。

毎日お母さん、
お父さんと笑ってねと
最後は終了しました
1番のストレスをなくす方法
「笑顔」です。

今日の答え
子どもたちが笑顔になった時。

今日の軸を整える問1616
3/27木曜日

【どんな言葉を自分に
  かけてあげたいですか?】

人間の脳は良いも、
悪いも判断しないと聞きました。

はじまる前の問い

ハッピーシェア
(楽しかったこと
うれしかったことを思い出す)
得たい成果
(最高な状態で終わる)

今日の答え
あなたなら大丈夫。

今日の軸を整える問1617
3/28(金)

【あなたの目の前の人にどんな
言葉をかけてあげたいですか?】

私達の身体の60兆個の細胞も
言葉のひとつひとつを聞いています

心だけでなく身体にも効果があるもの
「言葉」です。
脳を通して全身に作用する

講座でのワーク
相手に“ステキ”と伝えあった時
部屋が明るくなりました。

今日の答え
愛しています。

今日の軸を整える問1618
3/29(金)

【1番嬉しかったことは 
     何ですか?】

「子どもは、ほめられたくて
生きている」と聞きました。

親は子どもの鏡
子どもは親の鏡
子どもは親の先生
親は子どもの先生

大人になっても
大切😊

今日の答え
目的を達成した時🏆

あしとみのりこ
今から100%取り組みます。

今日の軸を整える問1619
3/30(日)

【人生とは何だと思いますか?】

「幸せな人生」とは
豊かさを感じる時間が長いこと

あたりまえの環境に慣れすぎて
幸せを忘れている人がいる
あたりまえの反対語は
「ありがとう」

今日の答え
決断,設定の繰り返し。
  


Posted by あしとみのりこオフィシャルブログ「しあわせ工房」 at 11:00Comments(0)軸を整える問い

2025年04月10日

親子こころからだほぐし講座

親子こころからだほぐし講座

〜ふれあいで育む安心感と気づき〜
5月病対策にもおすすめ!

新年度の緊張や環境の変化で、心も体も疲れやすいこの季節。
「親子こころからだほぐし講座」では、やさしくふれあいながら、心と体をゆるめる方法を体験できます。

◆ 内容
・「優しく触れる」と「強く触れる」の違いを体感
・ふれあいを通して、子どもの小さな違和感に氣づく力を育てる
・触れることで、安心感や信頼感を深める親子コミュニケーション
・毎日簡単にできるセルフケアにも!

◆ こんな方におすすめ
・子どものちょっとした変化に早く氣づいてあげたい
・スキンシップが減ってきた親子関係をもう一度見直したい
・5月病やストレスの予防、心のケアに関心がある
・親自身もリラックスしたい!

◆ 日時:4月27日(日)10時〜12時
◆ 会場:会場 環境の杜ふれあい(会議室)
   https://www.kankyo-mori.jp/

◆ 対象:親子(年齢問わず)
    大人一人参加🆗
◆ 定員:10組(先着順)
    子どもの参加人数ご連絡ください。
◆ 参加費:3,000円
     5,000円(夫婦参加)
◆ 持ち物:動きやすい服装、水分など

◆ お申込み・お問い合わせ
ストレスマネジメント・沖縄
TEL:098-832-4416
    090-3796-7808
    (アシトミ)

E-MAIL:ashitominoriko◆gmail.com
※◆を@に変えてご連絡ください

参加者の声:

「触れられる安心感や優しさを感じられて、しかも簡単にできるので、これで家族を幸せにできると思うと嬉しいです。」

  


Posted by あしとみのりこオフィシャルブログ「しあわせ工房」 at 23:38Comments(0)お知らせ・今月の講座・勉強会・イベント

2025年04月08日

今日の軸を整える問い

今日の軸を整える問1594
3/3(月)

まわりを楽しませるために
 どんなことをしますか?

楽しい楽しいって
やっていたら、
幸せがやって来た😊

自分から声かけ
あいさつをする

今日の答え
自ら楽しむ。
ご機嫌でいる

今日の軸を整える問1595
3/4(火)

明日死ぬとしたら
  何をしますか?
      
「終わりよければ、すべてよし」
       
「最期を最高にではなく
 最期を最幸で終わる」
最高の笑顔になれました♪

両親に感謝
家族に感謝
心友に感謝
出会ってくれた皆さんに感謝

ありがとうを伝える😍
私はしあわせ💕

今日の答え
家族と最高の笑顔で過ごす😀

今日の軸を整える問1596
3/5(水)

今からどんな
チャレンジをしますか?

90歳以上の老人にアンケート
「後悔している事は?」
「もっと冒険して
 おけばよかった」

失敗とは
何もしないこと

チャレンジして、
失敗を恐れるよりも
何もしないことを恐れろ
       
今日の答え
今やるべき事に
100%取り組む

今日の軸を整える問1597
3/6(木)

これまでやってきたことで
 継続してやりたい事は
 どんなことですか?

できなくて、当たり前
やったことがないから
続けていれば上手になると
よく伝えます

経験は財産です

今日の答え
子どもたちに自分を大切にと
セルフケアを伝えて
毎日上機嫌でいること
大人の皆さんに

今日の軸を整える問1598
3/7(金)

【演じることができるとしたら
どんな役割を演じたいですか?】

人間の感情は
1つではない

自分で物語を描くことができる
その時の感情によって
演じる役が違ってくる

ヒーローにもなれば
枠役にもなれる

今、あなたが演じることで
物語は大きく変わる
自分の人生は
自分で決める

今日の答え
   見守る役

今日の軸を整える問1599
3/8(土)

【誰と喜びを分かち合いたいですか?】

喜び・幸せは共鳴します😊

今日の答え
息子家族
学びの友


今日の軸を整える問1600
3/9(日)

【どんな愛を周りに
   与えますか?】

「子供は自分が食べていける位の
お金は持って生まれてくる」
と言われている

・乳児はしっかり肌を離すな
・幼児は肌を離せ手を離すな
・少年は、手を離せ目を離すな
・青年は、目を離せ、心を離すな

今日の答え
手放す愛❤️

今日の軸を整える問1601
3/10(月)

【恵まれているのは
  どんなことですか?】

声をかけると
わかってくれる声がある。

手を差し伸べると
手をつないでくれる相手がいる

目の前に笑顔がある
当たり前の日常から
気づきをいただける。

今日の答え
いつもサポートして頂いています
ありがとうございます😊🎶


今日の軸を整える問1601
3/11(火)

【あなたが1番幸せと感じる時は
    どんなときですか?】

生まれてきたことが奇跡💕

人の世に五体満足以上に
幸せなものはない。

井村先生の遺稿集『飛鳥へ、そしてまだ見ぬ子へ』より

こんなにすばらしいことを、みんなはなぜよろこばないのでしょう
あたりまえであることを
お父さんがいる
お母さんがいる
手が二本あって、足が二本ある
行きたいところへ自分で歩いてゆける
手をのばせばなんでもとれる
音がきこえて声がでる
こんなしあわせがあるのでしょうか
しかし、だれもそれをよろこばない
あたりまえだ、と笑ってすます
食事がたべられる
夜になるとちゃんと眠れ、そして又朝が来る
空気をむねいっぱいにすえる
笑える、泣ける、叫ぶこともできる
走りまわれる
みんなあたりまえのこと
こんなあたりまえのことを、みんな決してよろこばない
そのありがたさを知っているのはそれを失くした人たちだけ
なぜでしょう
あたりまえ

今日の答え
孫と遊んでいる時、
次世代に繋げた喜び。

今日の軸を整える問1602
3/12(水)

【今、やるべきことは
 何ですか?】

淡々と過ぎていく普通の
毎日が幸せの本質です。

魚は、
水の存在に気づかないように
私たちも今
幸せの中にいるのに
気づいていない。

毎日を丁寧に過ごす。

今日の答え
学んできたことのアウトプット
伝えること。

おはようございます😃
今日もうれしい楽しいしあわせ
ありがとう💕

今日の軸を整える問1603
3/13(木)

これだけは譲れない大切に
したいと思うものは何ですか?

人との信頼関係
共に歩んでいける

自分の直感感覚

今日の答え
信頼関係 直感

今日の軸を整える問1604
3/14(金)

【誰に想いを伝えたいですか?】

たくさんの想いがある
言葉にして伝える
時々は
弱い自分を見せてください
1人でも多くの人に
見せてください
優しく受け止めてくれる人がいる
誰ですか。

今日の答え
中学校の同級生
ふっと思った時に、
電話をする


今日の軸を整える問1605
3/15(土)

【どんな影響を与えたいですか?】

生まれてきただけで、まる儲け

安心安全の世界

上機嫌で生きる

今日の答え
安心安全の世界を作る。

今日の軸を整える問1606
3/16(日)

あなたの
1番の理解者は誰ですか?

家族や親友、恋人
自分自身

意見が違っても
立場や感情を尊重し、
寄り添ってくれる人

安心感を与えてくれる人

「良き友達こそ本当の財産だ。」
 
今日の答え
志しを共に共感出来ている友。
  


Posted by あしとみのりこオフィシャルブログ「しあわせ工房」 at 11:00Comments(0)軸を整える問い

2025年04月07日

自分の心と体の取説作り 1DAY講座


気づくだけで、心と体が喜ぶ(変わる)!

~自分の心と体の取扱説明書作り 1day講座~

「なんとなくモヤモヤする…」「気づかないうちに疲れている…」
そんなことはありませんか?

この講座では、自分自身を深く知ることで、心と体がもっと軽く、楽になる方法を見つけていきます。

✔ 嬉しい・楽しい気持ちで、心も体も軽やかに♪
✔ 「自分を知る」ワークが面白い!新しい発見がいっぱい♪
✔ 様々な質問やワークで、いろいろな角度から自分を見つめ直せる!

ワークを通して、自分の思考や感情のクセを知り、
「自分らしく心地よく生きるための取扱説明書」を作っていきます。

✨ こんな方におすすめ ✨
✅ もっと自分らしく楽しく生きたい方
✅ 自分の心と体のバランスを整えたい方
✅ 日々のストレスを軽くしたい方

📌 開催概要
⏰ 日時:
4月20日 日曜日
10時-13時(午前)
15時-18時(午後)

4月26日土曜日
13時-16時(午後)
18時-21時(夜)

📍 会場:ストレスマネジメント・沖縄
     那覇市与儀1-5-1
💰 参加費:11,000円
👤 講師:安次富範子


気づくだけで、心も体も変わる。
「自分の取り扱い方」を一緒に見つけてみませんか?

🔽 お申し込み・お問い合わせはこちら

ストレスマネジメント・沖縄

沖縄県那覇市与儀1-5-1

TEL:098-832-4416
    090-3796-7808
    (アシトミ)

E-MAIL:ashitominoriko◆gmail.com
※◆を@に変えてご連絡ください

お気軽にご参加ください♪  


Posted by あしとみのりこオフィシャルブログ「しあわせ工房」 at 23:11Comments(0)お知らせ・今月の講座・勉強会・イベント

2025年04月06日

かくれた自分さがしワーク

かくれた自分さがしワーク

自分の中に眠っている「わくわく」を見つけてみませんか?
あなたのご参加をお待ちしています!

~わくわくやりたいことの見つけ方~
(思考・体・言葉を通じて自分を知る講座)

「本当は何がしたいのかわからない」「もっと自分らしく生きたい」そんな思いを持っていませんか?
このワークでは、思考・体・言葉を使って、自分の内側に眠っている「やりたいこと」を見つけていきます。



こんな方におすすめ!

✅ 自分の本当の気持ちを知りたい
✅ 新しいことに挑戦したいけど、何をすればいいかわからない
✅ 毎日をもっとわくわく過ごしたい
✅ 自分の考えや気持ちを整理したい



講座内容
1.思考を整理するワーク
•自分の「好き」や「大事にしたいこと」を見つめ直す
•「やりたいこと」のヒントを探る問いワーク
2.体を使って気づくワーク
•シンプルな動作や姿勢から、自分の本音に気づく
•体感を通じて、心の動きを知る
3.言葉で表現するワーク
•言葉にすることで、自分の想いを明確にする
•仲間とシェアすることで、新しい気づきを得る



講座詳細

・無意識だったことに気づいた
・体が変わることを実感できました
・何を考えているのかわかるようになりました

4月17日木曜日
10時-11時半
14時-15時半
18時半-20時

料金 3,000円
会場 ストレスマネジメント・沖縄
   那覇市与儀1-5-1

📅 日時:4月17日木曜日
     10時-11時半(午前)
     14時-15時半(午後)
     18時半-20時(夜間)
📍 場所:ストレスマネジメント・沖縄
💰 参加費:3,000円
👥 定員:10名(先着順)



お申し込み・お問い合わせ

参加希望の方はお気軽にご連絡下さい。

【お問い合わせ先】

ストレスマネジメント・沖縄

沖縄県那覇市与儀1-5-1

TEL:098-832-4416
    090-3796-7808
    (アシトミ)

申し込みはこちらからお願い致します

E-MAIL:ashitominoriko◆gmail.com
※◆を@に変えてご連絡ください


  


Posted by あしとみのりこオフィシャルブログ「しあわせ工房」 at 19:10Comments(0)お知らせ・今月の講座・勉強会・イベント

2025年04月02日

背中カウセリング講座

整軸学

背中カウンセリング
1DAY 講座のご案内

背中は私たちの心や体の状態を映し出す鏡です。姿勢や筋肉のこわばり、痛みなどのサインを読み取り、適切なケアを行うことで、心身のバランスを整えることができます。

本講座では、背中カウンセリングの基本を学び、ご自身や周りの方の健康をサポートするスキルを身につけていただきます。



講座の内容

✳️ 背中の状態と心身の関係 〜背中に表れるストレスや不調のサインを知る〜
✳️触れることでわかる背中のカウンセリング 〜実際に触れて、こりや緊張を感じ取る方法〜
✳️簡単にできるセルフケア&ケア方法 〜自分でもできる、また相手にできるケアの実践〜
✳️実際のカウンセリング演習 〜学んだ知識を活かして、実践練習〜



こんな方におすすめ

☑️人の身体や健康に関わる仕事をしている方
☑️家族や大切な人の健康をサポートしたい方
☑️自分の心と身体のバランスを整えたい方
☑️カウンセリングやボディワークに興味がある方



お申し込み・お問い合わせ
https://smo-official.stores.jp/items/65a13b7c691ebd0d3a033e7a


講座詳細

 日時:4月28日月曜日
10時-13時(午前)
18時-21時(夜)
 場所:ストレスマネジメント・沖縄
     那覇市与儀1-5-1
 受講料:11,000円(税込)
 持ち物:動きやすい服装、筆記用具

参加希望の方はお気軽にご連絡下さい。
090-37967808 安次富範子



お申し込み・お問い合わせ
https://smo-official.stores.jp/items/65a13b7c691ebd0d3a033e7a


■ 個人カウンセリング・各種講座の受付ページは
こちらのURL↓↓
https://smo-official.stores.jp

少人数制でしっかり学べる講座です!ご興味のある方は、お早めにお申し込みください。



  


Posted by あしとみのりこオフィシャルブログ「しあわせ工房」 at 20:57Comments(0)お知らせ・今月の講座・勉強会・イベント

2025年04月01日

4月スケジュール

令和7年4月スケジュール

個人カウンセリング空き状況
希望の時間をご連絡下さい♪

月曜日
【カウセリング受付時間帯】
4月7日
1、(10時 11時 12時)
2、(13時14時15時16時17時)
3、(18時19時20時21時)
4月21日
1、(10時 11時 12時)
2、(13時14時15時16時17時)

火曜日
【カウセリング受付時間帯】
4月8日
1、(10時 11時 12時)
2、(13時14時15時16時17時)
3、(18時19時20時21時)
4月15日
2、(14時15時16時17時)
3、(18時19時20時21時)
4月22日
1、(10時 11時 12時)
2、(13時14時15時16時17時)
3、(18時19時20時21時)
4月29日
1、(10時 11時 12時)
2、(13時14時15時16時17時)
3、(18時19時20時21時)

水曜日
4月9日
1、(10時 11時 12時)
2、(13時14時15時)
4月16日
1、(10時 11時 12時)
2、(13時14時15時)
4月23日
2、(15時16時17時)
3、(18時19時20時21時)
4月30日
1、(10時 11時 12時)
2、(13時14時15時16時17時)
3、(18時19時20時21時)

木曜日
【カウセリング受付時間帯】
4月10日
1、(10時 11時 12時)
2、(13時14時15時16時17時)
3、(18時19時20時21時)
4月24日
2、(14時15時16時17時)
3、(18時19時20時21時)

金曜日
【カウセリング受付時間帯】
4月11日
2、(13時14時15時16時17時)
3、(18時19時20時21時)
4月18日
2、(13時)
3、(18時19時20時21時)
4月25日
1、(10時 11時 12時)
2、(13時14時15時16時17時)
3、(18時19時20時21時)

土曜日
4月12日
1、(10時 11時 12時)
2、(13時14時15時16時17時)
3、(18時19時20時21時)

日曜日
4月27日
1、(10時 11時 12時)
2、(13時14時15時16時17時)
3、(18時19時20時21時)

申し込みはこちらから
お願いします

■ 個人カウンセリング・各種講座の受付ページは
こちらのURL↓↓
https://smo-official.stores.jp

講座案内

かくれた自分さがしワーク
わくわくやりたいことの見つけ方
(思考・体・言葉)

・無意識だったことに気づいた
・体が変わることを実感できました
・何を考えているのかわかるようになりました

4月17日木曜日
10時-11時半
14時-15時半
18時半-20時

料金 3,000円
会場 ストレスマネジメント・沖縄
   那覇市与儀1-5-1


気づくだけで、心と体が喜ぶ(変わる)
自分の心と体の取扱説明書作り
1day講座

・嬉しい楽しい気持ちで
 心も体も軽くなります♪
・自分を知るワークが面白いです♪
・いろいろな質問やワークがあり、
 様々な角度から自分を見つめ直すことが
 できました。

4月20日 日曜日
10時-13時(午前)
15時-18時(午後)

4月26日土曜日
13時-16時(午後)
18時-21時(夜)

料金 11,000円
会場 ストレスマネジメント・沖縄
   那覇市与儀1-5-1

背中カウンセリング講座 Ida y
こころとからだ&ストレスマネージメント

背中から
自分の今の状態を知ることが大事
感情ケア、身体ケアを同時に行うことで
本来の心と体が整う

①今の体の状態をチェック
②身体に質問をする
③身体と心と言葉で
 セルフケア&ストレスマネジメント

4月28日月曜日
10時-13時(午前)
18時-21時(夜)

料金 11,000円
会場 ストレスマネジメント・沖縄
   那覇市与儀1-5-1


参加希望の方はお気軽にご連絡下さい。
090-37967808 安次富範子

4月3日(木) 18時-20 時
アロマゆんたく会
場所 中華料理 ダイケイ 沖縄市
料金 2,500円(食事付)

4月9日
18時30-20 時
企業講座

4月14日月曜日
武学稽古会
13時-15時
19時-21時
新規の方歓迎
会場 ありがとう御庭

4月15日(水)
運氣フォロー講座
10時ー12時
参加費 2,000円
会場 ストレスマネジメント・沖縄

4月21日(月)
アロマタッチ練習会
19時ー21時
参加費 2,000円
費会員 3,000円

4月23日(水) 10時-13時
整軸学 フォローアップ勉強会

4月24日(木) 10:00〜11:30
第1回 育児講座
「アロマ虫よけスプレー作り」
場所 ゆんたくのお部屋
    (鏡原保育園内)

#整軸学
#軸ほぐし
#言葉
#ストレスマネジメント沖縄
#ストレスケア
#セルフケア
#カウンセリング
#背中カウセリング
#セッション
#アロマ
#アロマテラピー
  


Posted by あしとみのりこオフィシャルブログ「しあわせ工房」 at 22:17Comments(0)お知らせ・今月の講座・勉強会・イベント

2025年04月01日

今日の軸を整える問い

今日の軸を整える問1587
2/24(月)

【あなたがより輝くために
  どんなことをしますか?】

命ってすごいそこに
存在するだけですごい。
あなたがあなたであればいい。
あなたがあなたで
いてくれるだけでいい。

今日の答え
伝え続けていくこと。


今日の軸を整える問1588
2/25(火)

【人に喜んでもらえることで
 何をしますか?】

「働く」という言葉の語源は
「傍が楽になること」
自分のためではなく、
人のために体を動かす

自分が元気だと
周りも元気になる

人に喜ばれることを
しているときには、
健康でいられる。

今日の答え
はずむ声で
笑顔であいさつ😄

今日の軸を整える問1589
2/26(水)

【自分を信じるために、
どんなことをしますか?】

自分の強み、弱みを知り
自分にオッケーを出していく

子育てと一緒
小さな体験を積み重ねで
信じる力は育つ

よいことを思えば
よいことが起きます
悪いことを思えば
悪いことが起きる

寝る前に
息を吸って 良かった
息を吐いて ありがとう
呼吸をする
続けています😊

今日の答え
毎日鏡を見て、
笑顔を作って
声かけをする

今日の軸を整える問1590
2/27(木)

【どんなことを
  達成したいですか?】

成功する人は、
失敗しない人ではなく
成功するまで、
続けられる人のこと。

習慣化して、楽しみながら
進めることがいい

今日の答え
やり続けてきたことを
これからも続けていくこと。

おはようございます😃
今日もうれしい楽しいしあわせ
ありがとう💕

今日の軸を整える問1591
2/28(金)

【自分のどこを認めますか?】

短所と長所は同じもの
表現が違うだけ
それがわかれば短所を
自然に受け入れられる。
(オッケーを出すだけ)

今日の答え
やりすぎるところ
のんびりし過ぎるところ

あしとみのりこ
今から100%で取り組みます。

今日の軸を整える問1592
3/1(土)

【自分が幸せであるために
どんなことをしますか?】

自分を愛することで
自分をご機嫌にすること
過去はどうでもいい
過去は生ゴミ

今日の答え
いいも悪いもすべて👌オッケー。
毎日笑顔で過ごす☺️

今日の軸を整える問1593
3/2(日)

悩みを通して、
どんな自分に成長できますか?

考える前に行動

辛いという字がある。
一つ加えると
幸せになれる字である。

悩みは芸風です。悩みは趣味ですと
教えてもらいました。 笑う❣️

今日の答え
悩む時間が短くなった。
悩む前に動く
(掃除でもいい・運動でもいい)  


Posted by あしとみのりこオフィシャルブログ「しあわせ工房」 at 11:00Comments(0)軸を整える問い

2025年03月25日

今日の軸を整える問い

今日の軸を整える問い 1580
2/17(月)

【人生のピンチ、
大きく変化する時
 変わるとどうなりますか?】

幸せは時々不幸の姿で
現れると言われています。
ピンチピンチ
チャンスチャンス
ランラン

今日の答え
私のしあわせが増えて
周りも幸せな人が増えました。

今日の軸を整える問1581
2/18(火)

自分の想いを
どんな言葉で伝えますか?

現在世界人口80億
4500万人
すべての出会いは奇跡です。
今、あなたの目の前にいる
人に想いを込めよう。

今日の答え
◯◯さん、大好き❤ありがとう😊

今日の軸を整える問1582
2/19(水)

相手の
どんなところ見ていますか?
見つけてあげていますか?

相手の良いとこ
探しをしてみよう

良くなって欲しいから
直して欲しいから
◯◯してほしいと言う
こうなってほしいと思う
期待手放して

頑張ってる楽しんでる
当たり前にできていることが
凄いことです♪

相手の良いところ
見てあげよう
そして、褒めてあげて下さい

今日の答え
マイナスの言葉から
出来ていることを
見つけてあげて伝える


今日の軸を整える問1583
2/20 (木)

【今日は、何色の服を
   着たいですか?】

着替える=氣を変える♪

ご機嫌な自分になろう😊

空は曇りでも、その上は晴れ
私の心も晴れ☀️
決めるのは私✨

私はしあわせ💕

今日の答え
🌈虹色

今日の軸を整える問1584
2/21(金)

【1番の理解者は誰ですか?】

良き家族
良き友達
私の財産です♪
   
今日の答え
自分自身
家族
志しを共に共感出来ている友。

今日の軸を整える問1585
2/22(土)

【誰のためにも頑張りたいですか?】

1人で見る夢は夢で終わる。
誰かと見る夢は現実になる。
  (夢を語れる家族・仲間)

今日の答え
家族
今、学びを共にしている仲間

今日の軸を整える問1586
2/23(日)

【どんなお金の使い方を
   したいですか?】

お金の使い方が
はっきり決まっている人には、
大きなお金が集まる。

「お金をどう稼ぐかではなく、
お金を何に使うか」を
先に決めたほうがいいと
言われていますす。
(喜ばれる。お金の使い方)

今日の答え
保育園、幼稚園、
小中高大学で
授業に行く🏃‍♀️  


Posted by あしとみのりこオフィシャルブログ「しあわせ工房」 at 11:00Comments(0)軸を整える問い

2025年03月19日

生徒との記録 2

素直ってすごいなと感じた。生徒たち。

記録として残す
記録 2
関わってきた生徒との思い出
先生からあしとみさんに出会えて、元気に学校に登校するようになりました
気になる生徒をカウンセリングをお願いされました
思考、体、言葉でのカウンセリングをします
(感情と向き合う)

男子生徒、背中の痛みが気になりますと相談
背中に触れると、右半分のしこりがあり
その位置に違和感を感じ、痛みがありました
子どもの頃の思い込みと刷り込み
問い
今まで1番怒りを感じた事は
どんなことがありましたか?

親子の問題でした
即答で「俺は悪くない」と答えました
どんな出来事かをお話ししてもらい
わかってもらうための行動を本人学とっていました
そこまで自分が行動起こせる事はすごいですね
内容は兄弟のことをかばっての内容でした
弱いものをサポートすると言う意識が強く
その時の怒りが体に残っていたようです

俺は悪くないと伝えたかった。
ちゃんとその感情を受け止めてあげてください

自分に向かって
俺は悪くないと宣言してください
ちゃんと感情と向き合ったことで、背中の痛みが取れました

痛みが取れたことで、本人もびっくり
私もびっくり、とてもスッキリしました
笑顔になり、感情が体に残ると言うことを体験できたので、ちゃんと自分と向き合うことをしようねと伝えて終りました

進路を聞くと保育士になりたいと言ってました。自分の体験が進路にもつながっているんだなぁと感じた時でした。
ちゃんと自分の決めた道に進みました。
楽しみな保育士になりますね💕[
  


Posted by あしとみのりこオフィシャルブログ「しあわせ工房」 at 22:37Comments(0)ストレスマネージメント授業

2025年03月16日

親子こころからだほぐし講座(軸ほぐし)

3月29日(土)
親子こころからだほぐし講座
(軸ほぐし)
10時-12時

大人一人の参加もオッケーです。

参加費 2,000円(大人のみ)
    3,000円(夫婦参加)

会場 環境の杜ふれあい(会議室)
   https://www.kankyo-mori.jp/

子どもの参加人数ご連絡下さい。

【お問い合わせ先】
ストレスマネジメント・沖縄
TEL:098-832-4416
    090-3796-7808
    (アシトミ)

E-MAIL:ashitominoriko◆gmail.com
※◆を@に変えてご連絡ください

受講者感想

優しく触れるのと強く触れるとの違いを体感できて、家族に触れる時の感覚を確認することができました。
触れられる安心感や優しさを感じられて、しかも簡単にできるのでこれで家族を幸せにできると思うと嬉しいです。
上の子はだんだんハグや手をつなぐことが少なくなってきて、触れる機会も減ってきていましたが、体ほぐしでコミュニケーションの時間を大切にできたらと思います

#整軸学
#軸ほぐし
#言葉
#ストレスマネジメント沖縄
#ストレスケア
#セルフケア
#カウンセリング
#背中カウセリング
#セッション
#アロマ
#アロマテラピー
  


Posted by あしとみのりこオフィシャルブログ「しあわせ工房」 at 20:26Comments(0)お知らせ・今月の講座・勉強会・イベント

2025年03月16日

生徒との記録 1

素直ってすごいなと感じた。生徒たち。

記録として残す
記録1
関わってきた生徒との思い出
先生からあしとみさんに出会えて、元気に学校に登校するようになりました
気になる生徒をカウンセリングをお願いされました
思考、体、言葉でのカウンセリングをします

なぜ学校に来る意味がわからない
なんとなく過ごすことをしていますね
学生時代は時間割があり、朝の時間帰りの時間が決まっている。毎日の生活の中でルールを守り動く自分を作っていく。社会人になるとそれは自分で自由になることもある。なんとなく過ごすのと意識して過ごすことの違いを説明。
と体感で違いを感じてもらう。
それも1つの学びになる。勉強以外での学びも大きい。
今の楽と後の楽はどっちがいいですか?と問う
一言“やばい”といってくれた
自分の夢をあきらめないで、やり続けることを認めてあげる言葉かけをしました。その日から遅刻せず、学校に来てくれたそうです。
  


Posted by あしとみのりこオフィシャルブログ「しあわせ工房」 at 01:16Comments(0)ストレスマネージメント授業

2025年03月11日

軸を整える問い

今日の軸を整える問い 1573
2/10(月)

【心と体のバランスを取るために
  何をしますか?】

元気がなくなったり、
気弱になったり
するときの共通点は
寒い時、お腹が空いた時、
眠い時

メンタルと体は
つながっている

眠い方で
心配症
気持ちが沈んだり
する方
何していいか
わからないと答える方
床などの拭き掃除
おススメです。

適度に体動かして
氣を巡らしましょう♪

今日の答え
トイレ掃除

今日の軸を整える問い 1574
2/11(火)

直感を大切にしていますか?
直感を磨くために
どんなことをしますか?

その時の気分に左右されることなく、
やるべきことをやること。

例えば、朝起きてトイレに行きたいと
思ったらトイレを優先にして行く。
小さな経験を何度も繰り返して行う
周りを気にしないで意思決定する
即断即決を心がける。

今日の答え
行動を起こす時に
宣言して行う
これから◯◯をします。

今日の軸を整える問い 1575
2/12(水)

【食べて、
 心が満たされるものは
  なんですか?】

食の字
人を良くすると書く。

食べ物で性格も変わる。
食べ物で
倖せ指数を上げる事が出来る。

好きなものを
味わって頂く方法

おススメの食べ方
お箸を置いてひと口50回噛む
箸置きを使う
箸の上げ下げ
食事はお盆で

今日の答え
大好きな
仲間のコロッケ

今日の軸を整える問い 1576
2/13(木)

【信じるために
 何ができますか?】

自分を信じる🟰自信

自信がないという言葉は
自分が信じられないと同じ

まずは、自分を知ろう
・自分だけが知っている自分
・他人も自分も知っている自分
・他人が知っていて、
  自分は知らない自分
・他人も自分も知らない自分

1番はすべての自分に
オッケーを出そう👌
これでいいのだ。
どんな私も愛しています💕

今日の答え
周りの人が感じている
  自分を受け入れる。
過去に聞きに行きました。
私ってどんな人だった。
他の人に自分のことを聞く。

今日の軸を整える問い 1577
2/14(金)

【最近、どんなことで
  大笑いしましたか?】

「人間は、笑う力を授けられた
 唯一の動物である」

大切なのは
人が見ていないときでも
笑顔でいるといい😍

笑うと体がゆるむ
  のりちゃん

今日の答え
3分笑うことをしたら
大笑いになった🤣

今日の軸を整える問い 1578
2/15(土)

【どんな生き方をしたいですか?】

便利な世の中になって来ました。

人は考えたことしか身につかない!
自分に問うことで
決めること、決断することで
行動が起きせる。

今日の答え
今を大切に
自然と共に生きる。

今日の軸を整える問い 1579
2/16(日)

【演じることができるとしたら
どんな役割を演じたいですか?】

人生は、自分が主役
どんな役にもなる事が出来ます♪

人生、色々な役で生きる
毎日変化して行きます♪
笑顔で楽しみましょう😋
未来を決めて💪
 
今日の答え
決断力 許容力 忍耐力
思考・分析力 慈愛力
生命力 すべて
  


Posted by あしとみのりこオフィシャルブログ「しあわせ工房」 at 11:00Comments(0)軸を整える問い

2025年03月04日

3月のスケジュールと講座案内

令和7年3月スケジュール

個人カウンセリング空き状況
希望の時間をご連絡下さい♪

月曜日
【カウセリング受付時間帯】

3月10日
1、(10時 11時 12時)
2、(13時14時 17時)
3、(18時19時20時21時)

3月31日
1、(10時 11時 12時)
2、(13時 14時)

火曜日
【カウセリング受付時間帯】
3月25日
1、(10時 11時 12時)
2、(13時14時15時16時17時)
3、(18時19時20時21時)

水曜日
3月5日
【カウセリング受付時間帯
2、(14時15時16時17時)
3、(18時19時20時21時)

3月12日
2、(14時 15時)

3月26日
3、(18時19時20時21時)

木曜日
3月6日
【カウセリング受付時間帯】
1、(10時 11時 12時)
2、(13時 14時)
3月20 日
1、10時

3月27日
1、(10時 11時 12時)
2、(13時14時15時16時17時)
3、(18時19時20時21時)

金曜日
【カウセリング受付時間帯】
3月7日
2、(14時15時16時17時)
3、(18時19時20時21時)
3月14日

1、(10時 11時 12時)
2、(13時14時 17時)
3、(18時19時20時21時)

3月28日
1、(10時 11時 12時)
2、(13時14時15時16時17時)
3、(18時19時20時21時)

土曜日
3月8日
1、(10時 11時 12時)
3、(19時20時21時)

3月29日
3、(18時19時20時21時)

日曜日
3月30日
1、(10時 11時 12時)
2、(13時14時15時16時17時)
3、(18時19時20時21時)

申し込みはこちらから
お願いします

■ 個人カウンセリング・各種講座の受付ページは
こちらのURL↓↓
https://smo-official.stores.jp


3月5日
古波蔵児童館
10時-12時

3月6日(木) 18時-20 時
アロマゆんたく会
場所 中華料理 ダイケイ 沖縄市
料金 2,500円(食事付)

3月12日(水)
運氣フォロー講座
10時ー12時
参加費 2,000円
会場 ストレスマネジメント・沖縄
   zoom対応あり

18時30-20 時
企業講座

3月15日(土)
自分の心と体の取説作り
1DAY講座
10時-13時
17時-20時
3月19日(水)
10時-13時
参加費 11,000円
会場 ストレスマネジメント・沖縄

3月17日
武学稽古会
13時-15時
19時-21時
新規の方歓迎
会場 ありがとう御庭

3月24日(月)
アロマタッチ練習会
19時ー21時
参加費 2,000円
費会員 3,000円

3月26日(水) 10時-13時
整軸学 フォローアップ勉強会

3月29日(土)
親子こころからだほぐし講座
(軸ほぐし)
10時-12時
参加費 2,000円
会場 ストレスマネジメント・沖縄
人数が多くなりましたら会場が変更なる予定です。


#整軸学
#軸ほぐし
#言葉
#ストレスマネジメント沖縄
#ストレスケア
#セルフケア
#カウンセリング
#背中カウセリング
#セッション
#アロマ
#アロマテラピー
  


Posted by あしとみのりこオフィシャルブログ「しあわせ工房」 at 21:12Comments(0)お知らせ・今月の講座・勉強会・イベント

2025年03月04日

自分の心と体の取説講座 感想と案内

次回講座
気づくだけで、心と体が喜ぶ(変わる)
自分の心と体の取説作成講座
1day講座

3月15日土曜日
10時-13時(午前)
17時-20 時(夕方)

3月19日水曜日
10時-13時(午前)

料金 11,000円
会場 ストレスマネジメント・沖縄
   那覇市与儀1-5-1[


自分の心と体の取説作成講座 感想(1)

美容関係 長田さん
感想
気づいたことが主に3つあって
嬉しい楽しい気持ちです
心も体も軽く軽く〜なって
私は私が大好きなんだ〜とわかりました。
他の方々の体験やお話などもすごく自分自身の身になりました。皆さん頑張っているんだと感じました。

★この講座で1番興味があったところ
自分への言葉(志し)

★一番面白いなと思ったところ
自分を知るワークが面白かった

★成果と成長点
過去はどうでもいいと思いたこと

★気づき
ジャッジしていたところ

★今後使えそうだと感じたところ
ジャッジしていたところを質問にするところ

自営業 Tさん
感想
今の自分自身の状態がわかり、今後について考え進めていく方法もわかりました。グループのワークなので、自分では気づかない感情や同じ思いもあり、学びがたくさんありました。とても楽しい時間でした。ありがとうございました。

★この講座で1番興味があったところ
五行のワークシート

★一番面白いなと思ったところ
いろいろな質問やワークがあり、様々な角度から自分を見つめ直すことができるところです

★成果と成長点
以前はなかなか書けませんでしたが、欠けている自分に成長を感じました

★気づき
小さい頃の自分の振り返りで少しざわざわする点があったこと思っていたように家族のことで不安を感じていたこと

★使えそうだと感じたところ
質問ワークは何度行ってもその時の気づきがあるので、またやってみたいと思いました


薬剤関係 Aさん
感想
全部楽しかった。

★この講座で1番興味があったところ
グラフで心と体のバランスを知る

★一番面白いなと思ったところ
自分を知るワーク

★成果と成長点
自分の思考、感情言動を見直すことができた
良いところも、悪いところも含め

★気づき
体の足りない箇所必要なことを知ることができた

★今後使えそうだと感じたところ
これから自分のための問いのワークで、志とはのところ、今からできることを考えたり、自分の良いところ嫌いなところその都度発見して見直していく。


  


Posted by あしとみのりこオフィシャルブログ「しあわせ工房」 at 16:25Comments(0)受講生の感想

2025年03月04日

軸を整える問い

今日の軸を整える問い 1566
2/3(月)

自分を知る ⑤

自分のやりたい事は
なんですか?
あなたができることで
1人でも喜んでくれる事は
なんですか?

自分のことも大切
さらに、相手のために
何ができるかを
見つけることも大切。

今日の答え
話を聞いてあげること。

今日の軸を整える問い 1567
2/4(火)

あなたがもっとも幸せを
感じるのはどんな時ですか?

自分のために行動してるうちに
自然と人の為にもなる。

自然と関わろう
私は幸せと空を見よう。
自然に寄り添う。

今日の答え
朝の目覚めが
スッキリな時
丁寧に生きる。

今日の軸を整える問い 1568
2/5(水)

【悩みを通して、
どんな自分に成長できますか?】

捉え方一つで
進み方も違う

悩みは芸風です。
悩みは趣味ですと
教えてもらいました。 
笑う❣️

今日の答え
悩む時間が短くなった。

今日の軸を整える問い 1569
2/6(木)

【どんなことを
  達成したいですか?】

成功する人は、
失敗しない人ではなく
成功するまで、
続けられる人のこと。

「成功するため方法は
それはもう一度試みること」
言葉を変えよう
「良い経験をした
次はうまくいく」

今日の答え
やり続けてきたことを
これからも続けていく

今日の軸を整える問い 1570
2/7(金)

あなたの
す・な・お(素直)は
どの感情が多いですか?

すねない(すねている)
なめない(上から目線)
おそれない(怖がっている)

すごい
なるほど
おもしろい

捉え方で生き方が変わる。

素直が成長の一歩

今日の答え
なるほど おもしろい

今日の軸を整える問い 1571
2/8(土)

あなたにとって自信とはなんですか?

自らを信じる力

自分を信じる。
小さなな成功体験を積み重ねることで自己を信頼する力を持てる。
楽しいうれしい幸せの思い込み。

失敗をたくさんして
そこから学ぶこと

自分の経験

自分を信じる事!
勇氣!

今日の答え
生きてること生かされていることに
感謝すること

今日の軸を整える問い 1572
2/9(日)

【今からどんな
  チャレンジをしますか?】

失敗はチャレンジしないこと

90歳以上の老人にアンケート
「後悔している事は?」
「もっと冒険して
 おけばよかった」

今、1番やりたいことを
書いてみよう
その中で、すぐ行動できること
難しく無いことから
チャレンジしてみませんか?
         
今日の答え
書籍出版の準備
  


Posted by あしとみのりこオフィシャルブログ「しあわせ工房」 at 11:00Comments(0)軸を整える問い

2025年02月25日

今日の軸を整える問い

今日の軸を整える問い 1559
1/27(月)

考えても解決しないこと
ありますか?

解決できない
問題はストレス

変えられない状況を
変えようとすることが
ストレスになる

考えても、
しょうがない事は
考えてもしょうがない

悩んでも
しょうがない事は
悩んでもしょうがない

過去と他人は変えられない
今ここから始まる事
未来と自分は変えられる
「なんとかなる」

今日の答え
なんとかなると思う

今日の軸を整える問い 1560
1/28(火)

過去にどんな感情が
ありましたか?

悩むと身体を
固め痛くなります。

怖かった感情
仙骨がぎゅっとつまる
足の指先もグッと
縮んだりする
全身も固める

しっかり、➕➖
感情を味わってください。
辛かった 怖かった
悲しかった 苦しかった他

感情を無視しないでください。
わかってあげてください。
ただそれだけです。
気づいてあげられなくて
ごめんなさい🙏
体に伝えてあげてください。

今日の答え
痛みを感じたら
体をさすりながら
ごめんなさいと体に伝えます。

今日の軸を整える問い 1561
1/29(水)

どんな習慣を
身に付けたいですか?

「習慣」を身につけることで
人生が決まると言われています。

過去の積み重ねで
今の自分がいる

過去は言葉や言動で
出来ている。

毎日を丁寧に生きる。
2025年のスタート

今日の答え
体によい、楽しい食事 
運動 
心地よい睡眠 
笑顔で過ごす

今日の軸を整える問い 1562
1/30(木)

自分を知る (1)

小さい頃
言われて嬉しい言葉
言われて、嫌な言葉は
なんですか?

パッと浮かんでくる
言葉を書いてください

自分知るスタートです
すぐにかける
考えて書く
どちらもオッケーです

無意識に使う言葉が
しこりとして
身体に残る。

自分と向き合う
その言葉を
そうなんだと
受け止めて終わる。

今日の答え
上手だね。
まだなの?

今日の軸を整える問い 1563
1/31(金)

自分を知る ②
今日まで1番
嬉しかった事はなんですか?

その時どんな気持ちでしたか?

今、自分にどんな言葉を
かけてあげたいですか?

パッと浮かんでくる
言葉を書いてください

自分知るスタートです
すぐにかける
考えて書く
どちらもオッケーです

無意識に使う言葉が
しこりとして
身体に残る。

自分と向き合う
その言葉を
そうなんだと
受け止めて終わる。

今日の答え
嬉しかったこと
楽しかったこと
子どもを授けてくれて
ありがとう

今日の軸を整える問い 1564
2/1(土)

自分を知る ③

今日まで1番苦しかったこと
1番辛かった事はなんですか?

その時どんな気持ちでしたか?

今、自分にどんな言葉を
かけてあげたいですか?

パッと浮かんでくる
言葉を書いてください

自分知るスタートです
すぐにかける
考えて書く
どちらもオッケーです

無意識に使う言葉が
しこりとして
身体に残る。

自分と向き合う
その言葉を
そうなんだと
受け止めて終わる。

今日の答え
35年前
生きている人が目の前から
いなくなった時、今思えば
何も考えられない世界が
空洞の感覚が辛さ怖さを通り越した
感覚だったのかもと今思います。
気づけて良かったね。

今日の軸を整える問い 1565
2/2(日)

自分を知る ④

言われて嬉しい。嫌な言葉
1番辛かったこと苦しかったこと
の気持ちを振り返り
どんな学びがありましたか?

今日の答え
すべてに意味がある😊




  


Posted by あしとみのりこオフィシャルブログ「しあわせ工房」 at 11:00Comments(0)軸を整える問い

2025年02月24日

背中カウセリング講座 感想 (2)

背中カウセリング受講生感想

元保健師 平良さん
背中から見える感情を理解し、どのように対応していくのかを動作だけでなく、言葉で変化する事はわかっているつもりでしたが体感することができた。

★一番面白いなと思ったところ
五行の相性相剋で客観的に数字を見て、背中に現れた感情を理解できたこと

★成果と成長点
自分の背中に現れた感情に気づき、解決策を見つけることができた
自分のことを理解し、アドバイスは他人からではなく、解決策は自分の中にあると言う事

★気づき
相手を気遣いすぎ、相手が決めるべきこと、自分が決めるべきことの境目が曖昧だったこと

看護師 Tさん
体が楽になり、心が楽になった。

★一番面白いなと思ったところ
言葉やどうなりたいかを自分の思いを伝えることの変化

★成果と成長点
自分の体に触れ、硬さやしこり変化に気づくことができた

★気づき
自分のセルフケアができていなかった

★使えそうだと感じたところ
セルフケアについて家族周りに伝えていきたい

次回講座
背中カウセリング 1day講座
2月27日 13時-14時
会場 ストレスマネジメント・沖縄
   那覇市与儀1-5-1  


Posted by あしとみのりこオフィシャルブログ「しあわせ工房」 at 14:28Comments(0)受講生の感想